一度食べたらやみつきになる本格的なお蕎麦です!
信州は開田高原のそば粉を使用した干しそばです。
ざるそば、かけそば、どちらでもおいしく召し上がられます!
自称”そば通”のわたしですが、のど越しと歯ごたえ感がよいこの蕎麦はおすすめです!
◎霧しなそば【乾麺】の特徴
(乱れ織り製法)
麺一本一本に凹凸をつけ、茹でるときの麺のはりつきをおさえました。また、歯触り、のどごし感など一味違ったおいしさです。
(石臼挽きそば粉)
そばの実を丁寧に石臼で挽くことにより、細かく、香りの高いそば粉になります。
この石臼挽きそば粉を使い、滑らかで風味豊かなそばに仕上げました。
水へのこだわりめんづくりは水が命です。信州木曽御岳山麓水系の水を使用しています。
★原材料:小麦粉、そば粉、食塩、小麦たんぱく、やまいも粉、でん粉